グルメ

スポンサーリンク
グルメ

知らなきゃ損!今こそ食べたい「丹念仕込み やわもちうどん」の魅力とは

冷凍うどんって「便利だけど味はそれなり」だと思っていませんか? 私もそう思っていたひとりです でも「丹念やわもち」に出会ってそのイメージがガラッと変わりました 今回は、そんな「丹念やわもち」の魅力をわかりやすくご紹介しま...
グルメ

ADOMILKって何!?志度の新ブランド牡蠣が話題

牡蠣といえば冬の食べ物のイメージがあります(岩牡蠣除く) 香川県では冬になると牡蠣小屋がオープンし鉄板や網で焼き牡蠣を楽しむのが風物詩の1つです。牡蠣小屋が閉まると冬の終わりを感じます ですが牡蠣で冬の終わりを感じる事が無くな...
2025.07.13
グルメ

しらす好き必見!大塩水産の釜揚げしらすが本気で美味い

香川県は海に面しているのもあって良い海産物が多いです 今回は釜揚げしらすを紹介します 単純だからこそ味の差がわかったりわからなかったり… 私的に好きな釜揚げしらすを作っているのは大塩水産 多くのしらすと違うのは塩加...
2025.07.13
グルメ

香川の夏はこれで決まり!冷やし麺が美味しいお店4選

暑い時期に食べたい冷やし麺のご紹介です 香川県なのでうどんで冷かけ、冷ぶっかけ、ざるうどんの紹介となると、ほぼ全店になる為、うどん以外の麺をご紹介します 色々なお店で冷やし麺をやっているので、都度更新していきます ...
2025.07.13
香川グルメ

香川県小豆島の素麺はここのを食べろ!

香川県の食べ物のウリ、有名どころと言えばうどんです あとは骨付鳥もでしょうか 香川県には小豆島という島があり、忘れてはならないのが素麺処という事です サイトによれば全国的には小豆島素麺が日本3大素麺の1つだそうです ...
2024.05.23
香川グルメ

高松市の食べるべき逸品達 6店舗9品

飲食店には店ごとに「ウリ」があります 魚に特化した店、熟成肉を出す、地産地消の食材を出す等々 私が行くお店でも、全面に店のウリを出しています 当然、美味しい けど、実はこれも美味しいんだよという逸品があります ...
2024.08.17
グルメ

香川県オムライス行脚 7店舗紹介

ふと食べたくなるオムライス 洋食の代表格の1つです 昔ながらのラグビーボール型が好きですか? トロトロ型が好きですか? ソースはケチャップですか?デミグラスですか?それとも創作系? 香川県高松市のオムライスの...
2024.07.11
香川グルメ

香川県高松市グラタン行脚 8店舗紹介

2021年11月まだ若干の暑さも残っていますが、季節的には冬 冬には冬の食べ物がありますね 何を思い浮かべますか?牡蠣?鍋? 冬の食べ物の1つに入るであろう、グラタン グラタンの思い出は(たぶん)生まれて初めて食べ...
2022.05.08
グルメ

大豆ミートって美味しいの?実際食べてみた大豆ミート食品の感想

最近、「肉」について考えさせられる情報が多くあります 牛、豚、鶏、羊等の畜産動物の愛護の観点やメタンガス排出の環境的観点 中田敦彦さんの動画でもヴィーガンについて紹介されています 食べない方が身体に良いのか、食べると太る...
2022.10.02
香川グルメ

カレー好きな方へ~香川県高松市内の美味いカレー屋さん13店舗紹介

カレーブログの第2弾です 今回は香川県高松市の美味カレーを紹介します 結構、郊外にも名店が多くありますが、高松市内にもカレーを扱っている店舗は多いです このブログ以外にもたくさんカレーはあります。氷山の一角です ...
2024.10.27
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました